TOPICSトピックス
アカデミックプロジェクト始動(2年)
4月12日(土)、2年生の「探究」(通称C.S.Journey)がスタートしました。
「アカデミックプロジェクト」では、大学の先生とゼミ生の方々をお迎えし、基調講演を実施しました。先生方から専門分野の研究内容をお聞きするとともに、問いの立て方・仮説の検証の仕方等もレクチャーいただき、今後の指針となるアドバイスをたくさん得ることができました。
ご協力くださいましたのは以下の先生方です。ありがとうございました。
法学政治学プロジェクト:西村 清貴先生(法学部)
商学経済学プロジェクト:川端 千暁先生(商学部)
STEAM探究プロジェクト:今堀 慎治先生(理工学部)
グローバルプロジェクト:林 光洋先生(経済学部)
文化活動プロジェクト:新原 道信先生(文学部)










この授業にはすぎなみ協働プラザの運営責任者の方もご参観のため来校、本校の教育活動の取り組みをご覧いただきました。
地域との連携も、今後進めていければと思っています。